1: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:47:38 ID:65Wg
これは電子レンジ
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:47:58 ID:zMEB
いや必須やろ
7: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:48:16 ID:g8wZ
電子レンジこそいるんだよなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:48:22 ID:65Wg
5年間で2回しか使ってないんやが
11: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:48:34 ID:ZMNT
電気ケトル
ガチで捨てた
ガチで捨てた
17: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:49:00 ID:65Wg
>>11
いるやろ
ペヤング食べるときどうするんや
いるやろ
ペヤング食べるときどうするんや
24: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:49:19 ID:ZMNT
>>17
そんな食わんし鍋で沸かせばええやろ
そんな食わんし鍋で沸かせばええやろ
25: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:49:41 ID:65Wg
>>24
鍋持ってないからその発想がなかった
鍋持ってないからその発想がなかった
32: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:09 ID:ZMNT
>>25
普通に鍋の方が早いぞ
普通に鍋の方が早いぞ
13: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:48:40 ID:g8wZ
テレビ
22: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:49:12 ID:XH2j
ガチでいらなかったのは食洗機
28: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:00 ID:IGb0
>>22
これだな
レンジは死ぬほど使うだろ
これだな
レンジは死ぬほど使うだろ
30: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:02 ID:UNo0
電子レンジいらないニキは毎食ビニ弁か?
31: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:04 ID:dZHa
エアコンも要らん
33: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:14 ID:g3TQ
>>31
死ぬど
死ぬど
36: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:35 ID:XwdK
>>31
北海道でもいるんだよなぁ
北海道でもいるんだよなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:44 ID:cZNh
>>31
おまえどうやって生きてんの?
おまえどうやって生きてんの?
43: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:50:46 ID:XH2j
洗濯機はコインランドリーが近くにあるかどうか
まあでも欲しい
まあでも欲しい
58: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:51:51 ID:G4rU
エアコンなしマンは強すぎる
60: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:52:01 ID:XH2j
パン派もレンチンや
90: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:53:59 ID:TY48
炊飯器はマジで一人暮らしして一回も使ってない
103: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:54:55 ID:tyGp
普通に大体いるわ
一人暮らしだからって人を呼ばないわけじゃないし
一人暮らしだからって人を呼ばないわけじゃないし
135: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:58:22 ID:w6AA
いらない家電ってそもそも持ってないから思いつかない
142: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 20:58:54 ID:Yv6b
>>135
これ
テレビとかこの枠ちゃうか
これ
テレビとかこの枠ちゃうか
153: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:00:27 ID:SM1s
ホットサンドメーカー
155: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:00:42 ID:ey7h
ホットプレートガチでいらない
196: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:04:23 ID:Yj8L
ノリと勢いでホームベーカリー買ったワイ無事飾りと化し大後悔
202: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:05:03 ID:w6AA
>>196
最後に使ったのいつ?
最後に使ったのいつ?
206: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:05:20 ID:Yj8L
>>202
とりあえずそろそろ半年
とりあえずそろそろ半年
200: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:04:46 ID:adBK
エアコン←夏場に無いと死ぬレベルの必須アイテム。
冷蔵庫←食品保管のための必須家具。
炊飯器←主食の米を炊くため。材料入れるだけで無水カレーやポトフなども作れる。使い勝手◎
レンジ←こと温めるという事に関しては右に出る者は居ない。万能。
冷蔵庫←食品保管のための必須家具。
炊飯器←主食の米を炊くため。材料入れるだけで無水カレーやポトフなども作れる。使い勝手◎
レンジ←こと温めるという事に関しては右に出る者は居ない。万能。
207: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:05:23 ID:FcMl
ワイデブ
サトウのご飯じゃ単純に量が足りないから炊いた方が安い
サトウのご飯じゃ単純に量が足りないから炊いた方が安い
213: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:06:08 ID:Yj8L
みんなは洗濯機とコインランドリーどっち派?
215: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:06:21 ID:w6AA
>>213
洗濯機
洗濯機
230: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:08:03 ID:FcMl
>>213
家の中で洗濯できるのと家の外に出なきゃいかんのとでは楽さが全然違うわよ
家の中で洗濯できるのと家の外に出なきゃいかんのとでは楽さが全然違うわよ
231: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:08:06 ID:LULX
扇風機はもはやいらない家電
236: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:08:39 ID:YGHn
>>231
風呂上り後の急速冷却に必要やろ
風呂上り後の急速冷却に必要やろ
237: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:08:41 ID:UY1U
>>231
ワイは扇風機で夏過ごしてるで
ワイは扇風機で夏過ごしてるで
233: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:08:22 ID:TY48
一人暮らしなら電気ケトルなんかいらん
やかんで十分
やかんで十分
260: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:11:17 ID:g3yj
一人暮らしの時は家電はレンジ、冷蔵庫、洗濯機しか持ってなかった
263: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:11:32 ID:UY1U
>>260
それしか使わんのよな
それしか使わんのよな
288: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:13:43 ID:g3yj
>>263
一人で飯食う分には冷食も最近のはなかなか美味しいし、
丁度仕事帰りの時間スーパーが値引きしとったからぶっちゃけ自炊より安上がりな環境だったんよな
米も茶碗2杯分くらいで100円が半額で買えたりしたんや
一人で飯食う分には冷食も最近のはなかなか美味しいし、
丁度仕事帰りの時間スーパーが値引きしとったからぶっちゃけ自炊より安上がりな環境だったんよな
米も茶碗2杯分くらいで100円が半額で買えたりしたんや
261: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:11:18 ID:nkqD
電気圧力鍋買おうと思ったけど炊飯器で事足りたわ
268: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:11:55 ID:yHq1
一人暮らししてたときは家電じゃないけどレンジでパスタゆでるやつは便利でよく使ってた
273: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:12:18 ID:R3If
>>268
今も使ってるわ
鍋洗うとなるとだるい
今も使ってるわ
鍋洗うとなるとだるい
271: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:12:10 ID:K1JA
炊飯器フル容量炊き&冷凍
のループよな
のループよな
278: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:12:57 ID:UY1U
エアコン無しのワイの電気代
286: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:13:34 ID:R3If
>>278
やっす
やっす
287: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:13:38 ID:G4rU
>>278
つよい
つよい
295: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:14:33 ID:UY1U
>>287
まあ仕事と家の往復だけやし帰りも遅いから寝るだけやからこんなものやろ
まあ仕事と家の往復だけやし帰りも遅いから寝るだけやからこんなものやろ
310: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:15:25 ID:K1JA
電子レンジ無しってどうすんねん……
冷凍庫にアイスしか入れられへんやん
冷凍庫にアイスしか入れられへんやん
467: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:28:42 ID:NzCk
ミニマムマンを目指してるんか?
473: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:28:59 ID:rwc6
478: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:29:23 ID:nkqD
>>473
あとホットサンドメーカーな
あとホットサンドメーカーな
479: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:29:24 ID:FcMl
>>473
毎日の朝食がトーストの人なら損はないやろ
毎日の朝食がトーストの人なら損はないやろ
483: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:29:56 ID:kYkJ
>>479
今どきレンジで良くない?
今どきレンジで良くない?
485: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:29:57 ID:KaNr
アイロンとかそのうち使わなくなるからいらん
493: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:30:45 ID:dGKo
ドライヤーて男は要らないやろ
絵乾かすのに使うけど
絵乾かすのに使うけど
506: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:31:43 ID:UY1U
一人暮らしで洗う食器なんか数知れとるしな
523: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:32:54 ID:YGHn
電気圧力鍋はモデルによっては低温調理機能もあるからええよな
炊飯器は米炊きと保温に特化しすぎや
一人暮らしで使うなら電気圧力鍋のほうが汎用性高いしカレーとか角煮とかいろいろ作れてお得やぞ
炊飯器は米炊きと保温に特化しすぎや
一人暮らしで使うなら電気圧力鍋のほうが汎用性高いしカレーとか角煮とかいろいろ作れてお得やぞ
535: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:33:31 ID:Zv1v
>>523
ほんこれや
あと電気圧力鍋は安いのも魅力や
ほんこれや
あと電気圧力鍋は安いのも魅力や
547: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:34:11 ID:Cdiv
加湿器
550: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:34:27 ID:ZnEL
>>547
これはガチでいらなかった
これはガチでいらなかった
553: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:34:31 ID:obs2
>>547
空気清浄機にくっついてるぞ
空気清浄機にくっついてるぞ
563: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:35:18 ID:dGKo
風呂掃除めんどくさすぎん?
几帳面にやろうとすると全部汚く見えてくる
几帳面にやろうとすると全部汚く見えてくる
593: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:37:46 ID:8I8V
所詮、一人暮らしの飯なんてこんなもんやし
調理家電必要か?
調理家電必要か?
604: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:38:47 ID:rwc6
>>593
人の作った料理ってなんでこんなに汚く見えるんやろな
人の作った料理ってなんでこんなに汚く見えるんやろな
608: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:39:20 ID:obs2
>>604
机に置いてないからやろ
ちゃんとした場所においてたら右はまだマシや
机に置いてないからやろ
ちゃんとした場所においてたら右はまだマシや
603: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:38:45 ID:nkqD
611: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:39:38 ID:lGNf
>>603
ふとんのダニ取りか?
ふとんのダニ取りか?
617: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:40:17 ID:rwc6
水回りきれいにしてるやつ尊敬するわ
626: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:41:30 ID:gidl
むしろ電子レンジだけあれば生きてける
667: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:46:07 ID:kYkJ
空気清浄機
そんなに気になる?
そんなに気になる?
681: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 21:47:50 ID:w6AA
花粉症やけど空気清浄機の有無で違う気がする
764: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:01:46 ID:zOdm
プリンターは一回も使ってないわ
試供品のインクが詰まって直すの面倒で放置してる
試供品のインクが詰まって直すの面倒で放置してる
765: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:02:07 ID:POX5
>>764
コンビニでええやろ
コンビニでええやろ
767: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:02:20 ID:zOdm
>>765
結局そうなった
結局そうなった
771: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:03:46 ID:NqMG
>>764
ずーっと使わないでインクがガビガビになって故障ムカつくよな
白黒レーザープリンターはええで
ずーっと使わないでインクがガビガビになって故障ムカつくよな
白黒レーザープリンターはええで
776: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:05:22 ID:zOdm
>>771
インクプリンターは頻繁に印刷する人向けやな
インクプリンターは頻繁に印刷する人向けやな
824: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:14:32 ID:NqMG
ルンバどころかハンディ掃除機もいらん
100均で買ったホウキとチリトリで十分やで
100均で買ったホウキとチリトリで十分やで
829: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:15:31 ID:4UYM
自炊勢は絶対炊飯器必要やろ土鍋で炊くなら別やけど
830: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:16:05 ID:POX5
>>829
ガチ勢なら必要かもしれんが
道楽勢だと要らんかもな
ガチ勢なら必要かもしれんが
道楽勢だと要らんかもな
891: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:24:16 ID:QH97
なんなら冷蔵庫、レンジ、エアコン、扇風機、炊飯器以外要らん
895: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:24:48 ID:NRT9
ワイは掃除機だったな。手動のクイックルワイパーとかで十分や
896: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:24:48 ID:u1XK
掃除機はもっとけ
フローリングならいらない
フローリングならいらない
949: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:30:39 ID:zCop
そもそも一人暮らしなら
フライパンや鍋から直喰いするやろ
フライパンや鍋から直喰いするやろ
954: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:30:56 ID:DVUA
>>949
豪快過ぎる
豪快過ぎる
956: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:31:09 ID:f4Nz
>>949
これ逆にエアプだと思う
くいづらすぎる
これ逆にエアプだと思う
くいづらすぎる
961: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:31:30 ID:w6AA
>>956
慣れやで
慣れやで
958: 名無しさん@おーぷん 23/09/03(日) 22:31:23 ID:9Rel
>>949
ラーメンまでや
ラーメンまでや
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693741658/
コメント